今日の朝刊に市バスが赤字を解消できないので3月限りで廃止との見出し。
散歩に行くと出あうのですが、ガラガラで走っています。

田舎と言えどもうちの近くにバス停があるので日赤や以前行った「しまむら」や
その周辺のスーパーなどへ行くのにあると便利でした。この先、民間委託になるそう。
乗っているのはほとんど高齢者。採算がとれなければ本当に廃止になる可能性もあり。
駅は20分自転車でかかり、行ける所も限られ、車を運転しないと絶対不便になりそう・・・。
テレビでこの本を書いた住職が座禅の良さを語り、安部首相もそのお寺でやっていたとか。
呼吸を整えて、何事にも勝つ!のではなく、心が揺れても元にもどれるしなやかさが大事だと。
「静かな所で姿勢を整え、長くゆっくり呼吸する。」
1日1回、ほんの少し自分のために、呼吸を整えるのはやっぱり効果良いみたいです。(^_^)
私もいろんな事に対してしなやかになりたいと思いました。
風邪とはまだまだお付き合いですが、ひどくならないようゆっくりリズムの生活です。
読んでくださってありがとうございます
にほんブログ村
パニック障害 ブログランキングへ
スポンサーサイト